美容外科形成外科「東京中央美容外科」では、多汗症・ワキガ治療にさまざまな方法で対応。ワキガの原因となるアポクリン汗腺を治療する剪除法、超音波法、超音波ハイブリット、ダウンタイムの少ない超音波シェービング法(新宿院・渋谷院限定)、手術が怖い患者さんでも受けやすいボトックス注射など、患者さんの症状や希望によって適した治療方法を選択できます。
東京中央美容外科では、治療品質にこだわりながらも低価格の施術を目指しています。
価格を抑えられる理由は、統括院長の青木医師の人脈によるもの。以前勤めていた大手美容クリニックでの人脈を活かして、治療に必要な機器や消耗品の調達コストを下げることができるからだそうです。
東京中央美容外科は、すべての美容メニューにおいて全国での価格調査を実施。それを踏まえた価格設定を行っているため、国内トップクラスの低価格が実現しています。
「できるだけ費用を抑えながらもしっかり治療したい」という患者さんのニーズを満たしてくれるクリニックと言えるでしょう。
東京中央美容外科は、施術保証や返金制度などのアフターケア体制も完備。万が一、治療においてトラブルが発生した場合には修正・回復・アフターケアなどの必要なことはすべて無料で対応してくれます。
ほかにも、他院でのワキガ治療後に「ワキガ治療したのにまだ臭いが気になる」という場合にも、東京中央美容外科で他院修正を実施。ワキガの臭いがなくなるまで治療とアフターケアを徹底してくれるため、安心してお任せできます。
東京中央美容外科では新宿院・渋谷院限定で「超音波シェービング法」を用いたワキガ治療も人気。
超音波シェービング法では、数mmの切開をしてプラスドライバーの形をした器具を患部に挿入します。器具から直接アポクリン汗腺に照射し、熱ダメージを与えてアポクリン汗腺を吸引。術後に抜糸の必要もなく、腫れや内出血などのダウンタイムも少ないところが魅力です。
東京中央美容外科では、以下のようなワキガ治療を提供しています。
東京中央美容外科の統括院長を務める青木剛志医師。2000年に福島県立医科大学医学部を卒業し、外科医として経験と実績を積んできました。2014年に東京中央美容外科を開院するまでの11年間は大手美容外科に勤務しており、仙台院・品川院の院長を務めました。
その後、関東を中心に東北・関西・東海・九州に合計24院を開院。「患者と働くスタッフが幸せになれるクリニックを作る」という理念のもと、業界No.1のクリニックを目指して日々邁進しています。
2000年 | 福島県立医科大学医学部 卒業同付属病院第二外科入局 |
---|---|
2001年 | 大原医療センター勤務 |
2002年 | 琉球大第一外科 勤務 |
2003年 | 北部地区医師会 外科 |
2004年 | 品川美容外科 入職 |
2007年 | 品川美容外科 仙台院院長 |
2010年 | 品川美容外科 品川院院長 |
2014年 | 東京中央美容外科 開院 |
公式サイトに記載なし
公式サイトに記載なし
美容医療を「大きな変化を加えるもの:ではなく、本来誰もがもっている「綺麗になりたい」「若々しくいたい」という欲求をもっと気軽にサポートすることだと考えている青木統括院長。美容院のように日常的かつ気軽に足を運べるようなアットホームなクリニックを目指しています。
そのほかにも品質にこだわりながらも治療の価格を抑えること、プチ整形などの体に負担の少ないメニューも充実させるなど精力的に対応。初めて美容外科を利用した患者さんが治療を受けやすい体制を整えています。
関東・東北・関西・東海・九州と全国に多数展開している東京中央美容外科。ワキガ治療の実績も多く、新宿院・渋谷院では切開範囲やダウンタイムの少ない「超音波シェービング法」も受けられます。
口コミではボトックス注射を受けた方の声が多いよう。青木統括院長の目指す「日常的に、気軽に治療を受けやすい美容医療を提供するクリニック」として治療を受けやすい環境が整っています。
東京中央美容外科のワキガ治療はプライバシーの配慮も徹底されており、アフターサービスも充実しています。他院修正もおこなっているためワキの臭いに悩んでいる方は相談してみてはいかがでしょうか。
所在地 | (新宿院)東京都新宿区歌舞伎町1丁目27-5 歌舞伎町APMビル7F |
---|---|
診療時間 | 10:00~19:00(不定休) |
TEL | 0120-814-971 |
URL | https://aoki-tsuyoshi.com/ |
アクセス | 西武新宿駅から徒歩2分 新宿駅東口から徒歩6分 |
予約は専用電話か予約フォームをご利用ください。
汗が出ないようにと考えるだけで憂鬱でした。恥ずかしくて誰にも知られたくない、そんな気持ちに配慮してくれるクリニックだと思います。カウンセリングでは悩みに寄り添うように話を聞いてくれ、施術中も声をかけてくれるので安心できました。
もともと汗をかく量が多く、臭っているのではと周りの人の行動に敏感になるように。クリニックに相談に行き、悩みを親身に聞いて施術内容や料金についても詳しく説明してくれました。汗の量が気になるためボトックス注射をすることに。きちんと診て治療をしてくれたことに満足しています。
東京中央美容外科はHPを見る限り雰囲気がよさそうで、なおかつアクセスも良かったため受診を決意。カウンセリングでは丁寧に話を聞いてくれ、安心して治療を受けられました。こちらのクリニックは、個人の悩みや希望に沿った治療をしてくれたと思います。
気になる臭いを消すためにデオドラント製品などを使っていませんか?そのような一時的な対策では根本の解決はできません。再発しない治療を通じて根本から解決しましょう!おすすめの治療はこれ!
日本形成医外科学会の専門医でもある院長の南部医師が、カウンセリングからアフターケアまで一貫して対応しているクリニック。
複数の治療法に対応しており、特にウルセラドライやマイクロニードルドライ、ペアドライなど、切らない施術に特化しているところが特徴です。
中でもペアドライは小さなお子様にも対応できるワキガ治療機器。再発しやすい子供向けに、一定額で何度でも再治療を受けられる保障制度が設けられている点も注目です。
さくらビューティクリニックでは、ワキガ・多汗症治療をはじめ、美肌やエイジングケア、顔・ボディ・医療痩身や医療脱毛、など様々な診療を扱っています。
わきが治療においては、保険適用が認められている、「剪除法」も行っており、患者の希望に合わせた治療方法を提案してもらえます。
「剪除法」は、ワキの皮膚をしわに沿って切開して、目視でワキガの原因である汗腺を切除する方法で、ポピュラーな治療法でもあります。
Copyright (C)
なるほどワキガ治療ガイド
All Rights Reserved.