東京美容外科は、全国各地にクリニックを展開する日本でも指折りの美容外科。技術や設備を積極的に導入し、質の高い美容整形治療を提案しています。ワキガ治療においても例外ではなく、確実性の高い手術から傷跡が残らず、治療も短時間で済む高周波治療まで幅広くカバー。大手ならではの体系化された対応力で、安定感があり、信頼性の高い施術 を提供しています。
東京美容外科のドクターは、進歩する技術を積極的に取り込み、美を追求し続けています。身に付けた技術・知識を使うだけでなく、積極的に海外研修などを行い、より合理的で確実性の高い美容治療に余念がないのだとか。海外で評価される論文を多数発表するなど、勉強した成果をしっかり形として残しており、その技術力は折り紙付きと言えるでしょう。
東京美容外科では、ドクターの技術力を担保するため、独自の基準を設けて採用するドクターのみを雇っているのだそうです。また、メスを使うことができるのは、美容外科医として10年以上の経験を持っているか、形成外科認定医資格を保持しており、美容外科経験が3年以上と定めており、治療の質を保っているとのこと。どのように治療の質を維持しているかという点は、クリニック選びの重要なポイントと言えるでしょう。
東京美容外科では、通常の美容治療のほかに、他院で治療を受けた人、または受ける人を対象とした、セカンドオピニオン外来が設けられています。治療にあたっての不安点を相談できるほか、失敗をリカバーする再手術にも対応。ドクターならではの視点から、患者さんに寄り添った助言・施術を提案してもらうことができます。
東京美容外科では、症状の程度や患者の希望に合わせて、様々なワキガ治療法を用意しています。たとえば、主にワキ汗を減らしたい人にはボトックス注射。臭いの程度が軽度で、なおかつメスを使いたくない人にはローラー吸引法。臭いの程度が中度の人には小切開剪除法。重度のワキガで、根治を目指したい人には反転剪除切開法など。メニューが多彩なので、どのようなレベルの悩みの人にも対応が可能です。
多くのクリニックで行なっている多汗症治療のボトックス注射。自由診療の場合は7万円~12万円が相場で、保険が適用された場合は3万円程度が相場となっています。東京美容外科では、多汗症治療が身近なものであることを知ってもらうために、なんとワキボトックス1本を6,800円で提供。
東京美容外科では、以下のようなワキガ治療を提供しています。
2000年10月 | 大阪医科大学にて研修修了 |
---|---|
2001年4月 | 大阪医科大学 麻酔科にて研修修了 |
2001年5月 | 岡山大学 形成外科 医員 |
2002年1月 | 大手美容外科 院長及び診療部長を歴任後 |
2004年5月 | 東京美容外科 設立 |
2014年7月 | 東京美容外科 東京銀座院の院長となる |
2015年4月 | 医療法人社団東美会 理事長となる |
麻生泰先生は、大阪医科大学で形成外科を専門的に学び、卒業後は岡山大学の形成外科に勤務。その後、美容外科へ転科し、大手の美容外科クリニックで院長や診療部長を歴任し、華々しい活躍を収めた後に、現在自身が統括院長を勤める、東京美容外科を設立しました。麻生先生の活躍により、東京美容外科は日本を代表する美容医療クリニックとして知られるまでになりました。
麻生先生は美容外科へ転科した当初、形成外科医としての未練や、経済的な理由による転科であったという事情から、自分の仕事に誇りを持てない時期があったそうです。しかし、美容外科を続ける中で、多くの患者さんから喜びと感謝の声をもらい、自分の仕事に対する自信や誇りを取り戻すことができたと言います。
そして、今、東京美容外科の中で多くの美容外科医と出会い、志を同じくする先生を強力なパートナーとして迎えることができ、高いレベルでの美容医療を実現しています。
美容外科医という仕事に対する自信。東京美容外科というクリニックに対する自信。そして、自分の手術に対する自信。麻生先生は、この3つはどこのクリニックにも負けないと自負しており、患者さんの選択が最善、最良のものになるために、全身全霊をかけて治療にあたることをモットーにしています。
美容医療は、患者さんの人生を大きく左右するものです。患者さんにより大きな勇気と希望を与えることができる美容外科医であろうと日々精進する麻生先生の姿勢こそが、患者さんからの信頼を獲得し、東京美容外科が支持される理由と言えるしょう。
豊胸術など大がかりな外科手術も得意としていますが、ワキガ治療においては手術が必要な治療から切らない治療法まで幅広くカバーすることができます。患者さんのニーズや症状に合わせて、高い治療効果を得られる剪除法や負担の少ない高周波治療まで治療法を選ぶことができるので、ワキガでお悩みの方は、ぜひ一度、東京美容外科に相談をしてみてください。
脇からの汗と臭いにずっと悩んでいました。でも、もういい歳ということもあり、思い切ってこちらで治療を受けることに。来院前はすごく不安でしたが、先生をはじめクリニックのスタッフさんが丁寧に対応してくれました。
脇の臭いが気になり、肩を出す服を着ることすら嫌でした。そろそろ社会に出なければならない、というタイミングで、手術を決意。こちらの先生はすごく優しく対応してくれ、手術も安心してお願いすることができました。
手術後はすこしだけ腫れてしまいましたが、それはどこのクリニックでも同じだと思います。勇気を出して手術して良かったと感じています。
服に黄色いシミができてしまうのが悩みで、ボトックス注射を打ってみることにしました。これからも定期的にお世話になりたいです。
他人に指摘されたことがきっかけで、思い切ってワキガの手術を受けることにしました。ワキを切開して汗腺を取り除く方法です。他にも色々な治療法があるようなのですが、再発するリスクがあるようなので、奮発して再発を最大限抑えてもらえる治療をしてもらいました。
傷跡が残る治療はしたくなかったので、こちらでレーザーを使ったワキガ治療をしてもらいました。ワキガの人は精神的につらいと思うので、早めにクリニックに相談したほうが良いと思いますよ。
家族からの指摘でワキガが発覚。治療をすることにしました。ワキガは切らないと治らないと思っていたのですが、今はいろんな方法があるということで、私は高周波を使った治療を選択。15分程度の簡単な施術でした。ワキガでお悩みの方には、私と同じ治療法をぜひおすすめします!
夏が近づいてきたので、ワキ汗を抑えるために、こちらのクリニックでボトックスを受けてきました。両ワキ5分程度で終わる、本当に簡単な治療です。
ワキ脱毛をしたら、なんだかワキ汗が増えたような気がしたので、ボトックスを受けてみました。注射は少し痛いのですが、全然我慢できるレベルです。実際の治療時間は5分程度だったと思います。
所在地 | 東京都中央区銀座7-9-11 モンブラン銀座ビル6F |
---|---|
診療時間 | 11:00~20:00 ※完全予約制 |
TEL | 03-6280-6023 |
URL | https://www.tkc110.jp/ |
アクセス | 銀座駅より徒歩5分 |
ご予約、お問い合わせは、電話またはHPのお問い合わせフォームをご利用ください。
気になる臭いを消すためにデオドラント製品などを使っていませんか?そのような一時的な対策では根本の解決はできません。再発しない治療を通じて根本から解決しましょう!おすすめの治療はこれ!
日本形成医外科学会の専門医でもある院長の南部医師が、カウンセリングからアフターケアまで一貫して対応しているクリニック。
複数の治療法に対応しており、特にウルセラドライやマイクロニードルドライ、ペアドライなど、切らない施術に特化しているところが特徴です。
中でもペアドライは小さなお子様にも対応できるワキガ治療機器。再発しやすい子供向けに、一定額で何度でも再治療を受けられる保障制度が設けられている点も注目です。
さくらビューティクリニックでは、ワキガ・多汗症治療をはじめ、美肌やエイジングケア、顔・ボディ・医療痩身や医療脱毛、など様々な診療を扱っています。
わきが治療においては、保険適用が認められている、「剪除法」も行っており、患者の希望に合わせた治療方法を提案してもらえます。
「剪除法」は、ワキの皮膚をしわに沿って切開して、目視でワキガの原因である汗腺を切除する方法で、ポピュラーな治療法でもあります。
Copyright (C)
なるほどワキガ治療ガイド
All Rights Reserved.