開院30年余りになる、大手美容外科・美容皮膚科グループ。全国に27院を構え、日々、多くの患者の美の悩みと向き合っています。過去に蓄積された様々な治療メニューの中でも、ワキガ治療の症例は多く、メスを使う剪除法を推奨しています。
メスを使う治療として直視下摘除法(剪除法)を、メスを使わない治療法としてボトックス注射を提供しています。ワキガの症状が著しい患者には、直視下摘除法を推奨。アポクリン腺とエクリン線を丁寧に除去し、ニオイも汗も抑えます。
城本クリニックは、美容外科・美容皮膚科のほぼすべてのメニューを提供する大手美容クリニックですが、ワキガ治療にも力を入れています。エイジングケアや医療レーザー脱毛に並ぶ実績数を持ちます。全国各院に治療経験の多いドクターが在籍しています。
城本クリニックは開院30年以上になる老舗の大手美容クリニック。これまで何万人もの人たちの悩みを解決してきた、美のエキスパート集団です。常に最新の美容医療を追求する姿勢が、クリニック全院に共通する特徴。国内外の学会でも大きな存在感があります。
城本クリニックで行なっている直視下摘除法には、永久保証制度が付いています。直視下摘除法とは、医師が目視で臭いの元となるアポクリン汗腺を除去する治療法ですが、医師の技量次第では再発のリスクがある方法とも言われています。城本クリニックで執刀する医師は経験を積んだベテランなので、再発の恐れはほとんどありませんが、患者が安心して治療を受けられるよう、あえて永久保証制度を設けました。
他院でワキガ手術を行なってワキガが再発した患者には、修正のための再手術を行なうこともできます。再手術でワキガを改善させるには、高度な医療技術が必要。技術力の高さで知られる城本クリニックだからこそ、再発したワキガも改善に導いてくれるでしょう。
直視下摘除法では、アポクリン汗腺などと共に、ワキ毛の毛根も除去します。そのため、多くのワキ毛に脱毛効果がもたらされます。手術以後のワキ毛の自己処理の手間が、大幅に軽減されるでしょう。ワキ毛を除去したい方には医療レーザー脱毛を提供しています。
城本クリニック横浜院では、以下のワキガ治療を提供しています。
直視下摘除法(剪除法):女性240,000円、男性300,000円
ボトックス注射:ライト29,800円、レギュラー58,000円
パースピレックス:4,500円(税別)
1998年3月 | 埼玉医科大学医学部形成外科卒業 |
---|---|
1998年6月 | 美容外科専門クリニックに入職 |
2004年1月 | 城本クリニックに移籍 |
内川先生は1998年に埼玉医科大学医学部形成学科を卒業し、その年に美容外科専門クリニックに勤務し始めました。2004年からは城本クリニックに移籍し、現在は城本クリニック横浜院の院長を務めています。院長職のかたわら、現場でも活躍し、毎日多くの患者さんと接しています。
美容外科に20年携わってきたこともあり、二重の整形や豊胸などのような美容外科分野をはじめ、脱毛やシミ取りなどの美容皮膚科、わきがや多汗症の治療といった美容内科まで、幅広い分野をカバーしています。
十分なカウンセリングやアドバイス、しっかりとしたアフターケアなども心がけており、城本クリニック全体で、患者さんの安心を重視した治療を行っています。
わきが治療においては、多くの患者さんの症状が改善する「切る治療法」である直視下摘除法と、ボトックス注射によって症状を緩和させる、「切らない治療法」の2つを採用しています。希望に合った治療を受けることができるので、ワキガにお悩みの方は、ぜひ相談してみてください。
城本クリニックは30年以上の実績と全国に27院のネットワークを持っているので、数多くの症例に対応してきた実績があります。また、カウンセラーやコンシェルジュを置かず、医師と看護師が直接カウンセリングに当たっています。美容外科によくある医師の指名料もかからないので、信頼できる医師に任せることができます。
ニオイが気になって行動がためらわれてしまうことが嫌で、友人も通院経験のある城本クリニックでワキガ治療をすることにしました。
自由に服を着たいスポーツを楽しんだりしたかったため、こちらでワキガ手術を受けました。手術は2時間くらいで終わりました。
10代のころから気にしていたワキガでしたが、姉がこちらでワキガ手術を受けたことがきっかけれ、私も同じように手術を受けることにしました。切開することに不安はあったのですが、カウンセリングで丁寧な説明を受けて安心して手術に臨むことができました。本当に良かったです。
3年ほど前からワキのニオイが気になり始め、城本クリニックに相談。ボトックス注射を受けることにしました。
去年から定期的にボトックス注射を受けています。別のクリニックで注射を受けていたのですが、城本クリニックはリピーターが半額になるということを知り、今年から城本で受けることにしました。内出血などの見た目は3日目でほぼなくなりました。
昔からワキガと多汗症だったのですが、出産を経て症状がきつくなったように感じたので、手術をすることにしました。手術は両ワキで2時間ほど。病院の滞在時間は合計で3時間くらいです。傷口はまだ残っていますが、快適さが勝っています。
中学生の頃からワキガの症状が出ていました。20歳過ぎからはいつも治療のことだけを考えていたのですが、ちょうど退職を機に時間が取れたので、思い切って手術をすることにしました。現在、術後4か月ほど経ちますが、傷跡も少しずつ改善してきました。皮膚のツッパリ感はほとんどありません。経過は順調です。
少し長めの連休がとれたので、ネットで評判の良かったこちらのクリニックでワキガの治療を受けました。麻酔は少し痛かったのですが、あとは問題なかったです。手術のおかげで、精神的にとても楽になったと感じます。手術をして良かったです。本当にありがとうございました。
年中気になっていたワキ汗を改善させるため、生まれて初めて美容クリニックに伺いました。ボトックス注射です。少し痛かったのですが、私にとっては耐えることのできる範囲内でした。今まで汗が原因で着られなかったタイプの洋服も、問題なく着られるようになり嬉しいです。
所在地 | 神奈川県横浜市西区南幸2-17-6 ダイイチビル4F |
---|---|
診療時間 | 10:00~19:00 ※ 完全予約制 年中無休 |
TEL | 0120-107-929 045-290-4667(診察券お持ちの方) |
URL | https://www.shiromoto.to/clinic/yokohama/ |
アクセス | 各線「横浜駅」西口より徒歩5分 |
ご予約、お問い合わせは、電話またはHPのお問い合わせフォームをご利用ください。
気になる臭いを消すためにデオドラント製品などを使っていませんか?そのような一時的な対策では根本の解決はできません。再発しない治療を通じて根本から解決しましょう!おすすめの治療はこれ!
日本形成医外科学会の専門医でもある院長の南部医師が、カウンセリングからアフターケアまで一貫して対応しているクリニック。
複数の治療法に対応しており、特にウルセラドライやマイクロニードルドライ、ペアドライなど、切らない施術に特化しているところが特徴です。
中でもペアドライは小さなお子様にも対応できるワキガ治療機器。再発しやすい子供向けに、一定額で何度でも再治療を受けられる保障制度が設けられている点も注目です。
さくらビューティクリニックでは、ワキガ・多汗症治療をはじめ、美肌やエイジングケア、顔・ボディ・医療痩身や医療脱毛、など様々な診療を扱っています。
わきが治療においては、保険適用が認められている、「剪除法」も行っており、患者の希望に合わせた治療方法を提案してもらえます。
「剪除法」は、ワキの皮膚をしわに沿って切開して、目視でワキガの原因である汗腺を切除する方法で、ポピュラーな治療法でもあります。
Copyright (C)
なるほどワキガ治療ガイド
All Rights Reserved.