新宿美容外科クリニック横浜院(旧徳重クリニック)では「患者に案内する施術は可能な限りスタッフが体験する」というスタンスをとっています。スタッフが体験して満足した結果を得ているからこそ、患者にも自信を持って施術をおすすめできるというわけです。
使用する薬剤の質や管理・衛生面などにこだわり、各種機器のチェックも怠らず、患者がリラックスしやすい院内の雰囲気づくりをした上で丁寧でわかりやすいカウンセリングを徹底するなど、患者に対する配慮が細部にまで行き届いているのが特徴です。
また、この新宿美容外科クリニック横浜院は、平成28年11月28日に院長が逝去して惜しまれつつ閉院した「徳重クリニック」の遺志を引き継いでいるクリニックでもあります。
近年では、美容に関する意識が高まり、美容外科クリニックを訪れる方も増えてきました。
新宿美容外科クリニック横浜院(旧徳重クリニック)では、気軽に受けることのできるプチ整形を含めた複数の美容整形術をはじめ、スキンケア・アンチエイジングまで幅広く対応。
患者さん一人一人のニーズに合わせた診療を、提案そして提供できるようにしています。
患者さんに向けて、お得な情報として「今月のおすすめ治療」をピックアップし、提案しています。
お得であるというほかにも、美容医療に興味はあってもどのようなものがあるのかよくわからないという方に、わかりやすい形で治療法を紹介することによって、より身近に美容治療を感じていただけるようにもなっています。
通院することも考えると、アクセスの良さは大きなポイント。
新宿美容外科クリニック横浜院(旧徳重クリニック)は、ターミナル駅である横浜駅から徒歩1分という好立地にあり、抜群のアクセスの良さもクリニックの特徴の一つとなっています。
加えて、各種保険診療もおこなっているので、費用面での相談ができるというのもまた、新宿美容外科クリニック横浜院(旧徳重クリニック)の特徴といえるでしょう。
新宿美容外科クリニック横浜院(旧徳重クリニック)で行なっているワキガ治療のメインは、剪除法とアキュシェーブ。剪除法は切開して汗腺を破壊する治療法で、アキュシェーブはレーザーで汗腺を除去する治療法。どちらの治療法にも、再発の恐れはほとんどありません。特にアキュシェーブは合併症もダウンタイムもほとんどない、院長おすすめの治療法です。
新宿美容外科クリニック横浜院(旧徳重クリニック)では、以下のようなワキガ治療法を提供しています。
徳重クリニックの院長である徳重院長は、長年に渡り横浜の方々の治療を続けておられましたが、平成28年11月28日にお亡くなりになられ、同時に徳重クリニックも廃業する運びとなりました。
ですが、このクリニックはなくなることなく、医療法人社団泰聖会グループが引き継ぐことが決定しました。
そして、「新宿美容外科クリニック横浜院」として再度開院することが決まり、新宿美容外科クリニックの総院長である井上医師が治療を引き継いでいます。
徳重クリニックに通院されていた方も、今後は新宿美容外科クリニック横浜院で、治療を継続することができるそうです。
1992年 | 千葉大学医学部 卒業 千葉大学形成外科 入局 |
---|---|
千葉大学および昭和大学関連形成外科 勤務 | |
2006年 | 都内美容外科クリニック 院長就任 |
2007年~ | 都内美容外科クリニック 総院長就任 |
2014年 | 新宿美容外科クリニック 新宿院/立川院 総院長就任 |
徳重クリニックの理念を引き継いだ「新宿美容外科クリニック横浜院」の総院長である井上医師は、治療を行う上で、「患者と真剣に向き合うこと」を最も大切にしています。
美容クリニックへの通院を考える患者というのは、大きな不安を抱えているものです。
また、コンプレックスに長年悩んできたという方も多いでしょう。
その不安やコンプレックスを解消するためには、患者と真正面から向き合って、その悩みを真剣に受け止めてから治療を開始することが大切だと考えています。
そして、その目標を実現させるためには、「カウンセリング」「技術力」「適正な料金設定」の3つが必要です。
特に、美容医療分野で切開が伴う治療は、失敗してしまっては後戻りができず、患者の悩みを増やしてしまうことにもなりかねません。
丁寧なカウンセリングで患者の希望を適切に読み取り、高い技術力でその希望を実現。 さらに、適正な料金設定で患者の負担を最小限にする。
井上医師は、このような理念の下で日々の治療を行っています。
特に、カウンセリングの丁寧さは口コミでも評判で、メリットやデメリットも含め、わかりやすく説明してくださるそうです。
所在地 | 神奈川県横浜市西区南幸2-20-11 NSビル7F ※10月23日以降、移転リニューアルの為お休み致します。 |
---|---|
診療時間 | 月〜金10:00〜19:00 土・日・祝10:00〜19:00 ※完全予約制 |
TEL | 初診0120-4390-19 再診045-548-3791 |
URL | https://www.shinjukubiyou.com/ |
アクセス | 横浜駅西口より徒歩5分 |
知り合いの紹介で、以前から気になっていた脇のニオイについて相談に伺いました。
治療に関して先生がきちんと説明してくれ、手術はしたくないという私の希望に添ってボトックス注射を受けました。
多少痛みはありましたが、注射が苦手な私でも大丈夫でした。
昨年あたりから脇のニオイが気になり始め、悩むよりはと思い切ってボトックスによる治療を受けることに。
金額が他より安かったのと、聞きやすい場所だったのが気に入って徳重クリニックにお願いしましたが、良かったと思います。
徳重クリニックで超音波を使ったワキガ治療をやってもらったことがあります。メスを使わないので、痛みもありませんでした。制汗スプレーやクリームなどでの手入れから解放されて、とても楽になりました。もっと早く治療をしてもらっておけば良かったです。
徳重クリニックでボトックスをやってもらったことがあります。少し痛かったのですが、結果には満足しました。そして何より、徳重先生はとても優しい方でした。他院で施術を受けたこともあるのですが、その時にも少し痛かったので、それなら優しい徳重先生に施術をしてもらったほうが良いと思います。
気になる臭いを消すためにデオドラント製品などを使っていませんか?そのような一時的な対策では根本の解決はできません。再発しない治療を通じて根本から解決しましょう!おすすめの治療はこれ!
日本形成医外科学会の専門医でもある院長の南部医師が、カウンセリングからアフターケアまで一貫して対応しているクリニック。
複数の治療法に対応しており、特にウルセラドライやマイクロニードルドライ、ペアドライなど、切らない施術に特化しているところが特徴です。
中でもペアドライは小さなお子様にも対応できるワキガ治療機器。再発しやすい子供向けに、一定額で何度でも再治療を受けられる保障制度が設けられている点も注目です。
さくらビューティクリニックでは、ワキガ・多汗症治療をはじめ、美肌やエイジングケア、顔・ボディ・医療痩身や医療脱毛、など様々な診療を扱っています。
わきが治療においては、保険適用が認められている、「剪除法」も行っており、患者の希望に合わせた治療方法を提案してもらえます。
「剪除法」は、ワキの皮膚をしわに沿って切開して、目視でワキガの原因である汗腺を切除する方法で、ポピュラーな治療法でもあります。
Copyright (C)
なるほどワキガ治療ガイド
All Rights Reserved.