ワキガ治療の一つである「剪除法」は、再発の可能性が少ないと言われている手術方法です。剪除法での治療に対応している、川崎エリア内の美容クリニックについてご紹介します。
剪除法はワキガ治療の一つの種類であり、熟練医師が治療を行うことによって、再発のリスクを可能な限り下げることが可能とされている方法です。医師が確認しながら、脇の汗やにおいの原因になっている「アポクリン汗腺」を除去することにより、ワキガの再発を防ぎます。手術の効果は大きなものですが、アフターケアや医師の技術力のレベルも要される治療方法です。治療を依頼する際は、医師の実績や美容クリニックの設備レベルなども確認しておくと安心に繋がります。
切る治療
剪除法(自由診療):320,000円
切らない治療
ウルセラドライ(自由診療):270,000円
マイクロニードルドライ(ビューホット)(自由診療):300,000円
ペアドライ:300,000円
川崎中央クリニックでは、剪徐法のような切開を伴う手術をはじめとして、切らずに注射やマイクロニードルなどを利用する治療方法も多数用意しています。患者の希望や体質に合わせて、様々なアプローチでワキガの治療に取り組んでいるのが特徴的。剪除法は医師の目で直接確認しながら治療が行われるため、完治率が高いというメリットも期待できるでしょう。もともと存在している脇のしわに沿って切開が行われるため、治療の後は傷跡がしわに隠れて目立たなくなるよう配慮もされています。
整形外科医として18年間にもわたり、外科的アプローチを用いてわきが治療に専念してきたドクターです。メスを用いることのリスクを根っこから理解した上で、切るワキガ治療・切らないワキガ治療の特徴をそれぞれ踏まえ、使い分けています。
保有資格 (所属学会) |
医学博士/日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医/防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医/中央クリニック技術指導医 |
---|
川崎中央クリニックはワキガ治療を得意とする美容外科形成外科です。切るワキガ治療から切らないワキガ治療まで、多数の治療方法を展開して患者の個性や体質に向き合っています。1からワキガの治療計画を立てて実行していくことはもちろん、すでに他院で治療をしたけれど効果が出なかった…という患者にも広く対応しています。すそワキガや乳輪ワキガにも対応しており、ワキガにおけるトータル的な相談もできるでしょう。
住所
川崎市川崎区駅前本町10-5クリエ川崎5F
アクセス
川崎駅東口・京急川崎駅中央口 徒歩1分
電話番号:0120-190-929
診療時間
9:30~19:00
定休日
無休
切る治療
根こそぎベイザーシェービング法(自由診療):391,450円
完全摘出法(自由診療):155,920円
切らない治療
ミラドライ(自由診療)198,000円
湘南美容クリニックでは、ワキガの治療に複数の治療方法が展開されています。切らない治療方法としてレーザーを利用するミラドライや、外科手術による治療であるシェービング法など、患者の希望と悩み、体質などに合わせて治療方法を選べるのが魅力です。患者とのカウンセリングを大切にした上で、熟練のドクターが治療を担当するため、患者にとって不本意な治療結果になることを防ぎます。湘南美容クリニックの完全摘出法は、剪除法と同じように傷口を作って、ドクターの直視下でひとつずつアポクリン汗腺を取り除いていく方法です。
女医として女性ならではの悩みに寄り添い、様々な外科治療を行ってきた実績豊富なドクターです。形成外科歴は20年以上のベテランであり、心を開いて悩みを打ち明けられる環境を整えることを得意としています。
保有資格 (所属学会) |
医学博士/日本体育協会公認スポーツドクター/日本形成外科学会/日本美容外科学会/日本頭蓋顎顔面外科学会/日本創傷外科学会/ボトックスビスタ認定医/ジュビダームビスタ認定医/形成外科専門医 |
---|
湘南美容クリニックは全国エリアで拠点を持っている、認知度の高い美容外科クリニックです。紹介リピーター率は90%以上という実績を持っており、1年間に来院する患者数は2020年度で240万人以上。どのエリアのクリニックにも共通して、高いレベルを持つドクターと技術を持ったスタッフが常駐しています。
住所
神奈川県川崎市川崎区日進町1-11 川崎ルフロン8階
アクセス
JR川崎駅東口 徒歩1分
電話番号:0120-489-998
診療時間
10:00~19:00
定休日
無休
切る治療
剪除法(自由診療):150,000円~
第二川崎幸クリニックでは、形成外科・美容外科センターにてワキガ治療をはじめとする様々な美容治療を提供しています。専門のセンターを設けることによって、実績と経験豊富な専門家のドクターが、高いレベルの医療技術を提供できる環境が整えられているのが特徴。同クリニックで対応されているワキガ治療方法は剪除法であり、医師の技術力と判断力が試されるこの治療方法でも、確実性と安全性を伴った治療結果を提供します。
形成外科部長として、美容外科や頭蓋顔面骨外科などの実績を多く積んだベテランドクターです。美容外科センター長として、数々の美容外科治療にも携わっています。
保有資格 (所属学会) |
日本形成外科学会専門医/日本美容外科学会専門医/日本頭蓋顎顔面外科学会専門医/日本創傷外科学会専門医/日本形成外科学会皮膚腫瘍外科指導専門医 |
---|
第二川崎幸クリニックは、美容外科をはじめとして外科系消化器系の専門外来や、脳血管センター、心臓病センター、婦人科外来など、様々な診療科目を設けているクリニックです。美容だけでなく全身の健康を念頭に置いた診療により、安全性が高く俯瞰的なメリットを重視した診療が期待できます。
住所
神奈川県川崎市幸区都町39-1
アクセス
JR矢向駅から徒歩13分
電話番号: 044-511-1322
診療時間
9:00~17:00
定休日
土日
切る治療
剪除法(自由診療):400,000円
マイクロリムーブ法(自由診療):350,000円
切らない治療
ミラドライ(自由診療):330,000円
ボトックス注射(自由診療):78,000円
ペアドライ:300,000円
聖心美容クリニックでは、ワキガ治療に関する患者へのアンケートで満足度100%という結果を残した、患者目線で診療を行っている美容クリニックです。医師による無料のワキガチェックを行っている点や、すべてのドクターがワキガのライセンスを取得している点が、患者からの安心感と信頼に繋がっている一理由。ワキガに悩んでいる人だけではなく、自分がワキガかどうか知りたいと考えている人にも向いています。剪除法では、経験豊富なドクターが目視で汗腺を取り除きます。
患者の悩みや要望を理解することにより、理想的な美しさに近づくためのサポートを全身全霊で行うドクターです。カウンセリング第一をモットーとして、親しみを持って何でも話せる雰囲気づくりを心がけています。
保有資格 (所属学会) |
日本美容外科学会(JSAPS)会員/日本美容外科学会(JSAS)専門医/日本美容外科学会(JSAS)会員/日本美容外科医師会会員/日本形成外科学会会員/レスチレン認定医/ミラドライ認定医 |
---|
聖心美容クリニックの横浜院では、医学的根拠のあるメニューを提供することを何より重視しています。根拠のある治療方法をなるべく複数用意することにより、患者にとって最も理想に近い施術方法を選択できるよう後押しします。シミュレーションシステムの導入で、治療後の予想を立てやすいのも魅力の一つ。
住所
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルANNEX 7F
アクセス
横浜駅から徒歩4分
電話番号:0120-509-905
診療時間
10:00~19:00
定休日
無休
切る治療
剪除法(自由診療):272,000円
切らない治療
超音波法(自由診療):270,000円
超音波ハイブリッド(自由診療):217,800円
東京中央美容外科では、剪除法をはじめとして超音波法や超音波ハイブリッドなど、複数のワキガ治療方法を展開しています。切開手術に抵抗のある人や、ワキガがひどくてとにかく確実に治したい人など、患者に合わせて臨機応変な治療方法を選択できるよう、丁寧な説明を加えて診療しています。治療の後はアフターケアまでばっちり行うため、腫れや内出血のリスクがある剪除法でも安心して任せられます。
「なりたい自分」になるためのサポートを心がけて治療を提案・提供しているドクターです。まずは患者の理想や希望を理解することを大切にして、これまでに積み重ねてきた実績と経験をもとに誠心誠意の治療を行っています。
東京中央美容クリニックでは、プチ整形やアンチエイジングのようなフェイスメニューをはじめ、ボディメイクなど多岐にわたる美容治療を展開しています。ワキガ治療だけではなく、体の悩みがあればトータル的に相談できるのが強みと言えるでしょう。無料でメール相談を受け付けており、そこでは画像診断も対応してもらえます。LINEでも相談や予約が受け付けられていることから、直接来院しなくても気軽に相談できるクリニックとして頼れます。
住所
神奈川県横浜市西区北幸1-8-2犬山西口ビルヂング 3F
アクセス
横浜駅から徒歩4分
電話番号: 045-548-3256
診療時間
10:00~19:00
定休日
不定休
気になる臭いを消すためにデオドラント製品などを使っていませんか?そのような一時的な対策では根本の解決はできません。再発しない治療を通じて根本から解決しましょう!おすすめの治療はこれ!
日本形成医外科学会の専門医でもある院長の南部医師が、カウンセリングからアフターケアまで一貫して対応しているクリニック。
複数の治療法に対応しており、特にウルセラドライやマイクロニードルドライ、ペアドライなど、切らない施術に特化しているところが特徴です。
中でもペアドライは小さなお子様にも対応できるワキガ治療機器。再発しやすい子供向けに、一定額で何度でも再治療を受けられる保障制度が設けられている点も注目です。
さくらビューティクリニックでは、ワキガ・多汗症治療をはじめ、美肌やエイジングケア、顔・ボディ・医療痩身や医療脱毛、など様々な診療を扱っています。
わきが治療においては、保険適用が認められている、「剪除法」も行っており、患者の希望に合わせた治療方法を提案してもらえます。
「剪除法」は、ワキの皮膚をしわに沿って切開して、目視でワキガの原因である汗腺を切除する方法で、ポピュラーな治療法でもあります。
Copyright (C)
なるほどワキガ治療ガイド
All Rights Reserved.